|
■爪の裏から美爪効果が広がる
|
 |
|
● |
爪の裏側から保湿成分や、セラミドなど爪の栄養成分を補給し、透明感のあるしっかりした美爪を創ります。 |
● |
爪上皮(甘皮)マッサージで爪根部を元気にし、健康美爪を保持します。
側爪郭や甘皮が柔らかくなり、さかむけができにくくなります。 |
● |
爪甲上部からナノセラミドが浸透し、爪本来の美しい「艶」を創ります。 |
● |
爪や指先をUVや乾燥、環境ストレスから保護します。 |
|
|
■爪の裏を知る! 爪の3層構造 |
 |
|
爪甲は爪根部(A)(B)と爪裏(C)から発生し、1日0.1mm、3ヶ月で約1cm伸びます。
爪は爪甲(A、B)と爪床の3層構造になっています。爪裏(C)で爪ケラチンが造られ、 爪甲(A、B)としっかりくっつき爪の底を形成します。(C)からセラミドや水分が爪甲上部爪甲に供給され、透明感のある美しい爪を造ります。 |
|
■主な配合成分 |

EGF、ヘスぺリジン |
健康美爪形成 |
ナノセラミド(100ナノ粒子) |
つや出し |
AHA(リンゴ酸、クエン酸) |
角質軟化 |
アスタキサンチン、オウゴン、キハダ、ユキノシタ、ボタン根 |
UV防御・荒れ防止 |
トレハロース、ヒアルロン酸 |
保 湿 |
パラベン |
防 腐 |
|
■知っていますか? 「爪の生理学」 |
 |
|
● |
爪は皮膚の一部で、骨の先ではありません。組成はケラチン(タンパク質)でカルシウムではありません! |
● |
毛髪や睫毛が表皮由来「毛母細胞」から造られるように、爪も表皮由来「爪母細胞」で造られ、ケラチンとセラミドを産出します。 |
● |
爪の艶は「セラミド」の光です。爪に皮脂や油はありません! |
● |
爪は元(爪母)と、裏(爪床)から生えてきます。爪の乱れは元が原因です。 |
● |
爪が固くて透明なのは裏からセラミドと水分が補給されているからで、爪の白いざらつきは乾燥(セラミドと水分が不足)が原因です。 |
● |
甘皮は剥いてはいけません。ばい菌が入りやすくなります。甘皮や側爪郭を柔らかくするとさかむけができにくくなります。 |
● |
爪や指先はUVや環境ストレスに弱いので、常にケアを心がけて下さい。 |
|
|
■使い方 |
 |
|
● |
爪先裏面 爪上皮(甘皮)に適量(片手約0.06mL)出し、指先から爪にかけ全体をマッサージします。 |
 |
● |
ネイルメイク中や、乾燥を感じたときなど、随時つけると効果的です。 |
● |
除光液や溶剤を使用した後、爪、指先全体によく浸透させ、保湿とダメージケアをします。 |
● |
ネイルメイクの前につけ、爪甲や甘皮、指先の保湿、軟化、保護します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|